知能機械システム研究室

Inteligent Machine System Laboratory

本研究室を卒業なさった先輩方の紹介です.

平成26年度卒業在籍期間:2013-11 / 2015-03

修士青木 優人就職複雑背景下からの点字抽出手法の検討
修士石渡 航一就職深度情報を用いた段差検出手法の提案
修士大河原 一真就職商品パッケージからの特定文字検出手法の検討
修士小島 貴真就職人物同士の隠れに頑健な追跡手法の検討
修士堤 祐太就職情報投影提示インタフェースのための入力手法の精度向上
修士山崎 太郎就職位置姿勢推定に用いる3Dモデルの簡略化手法の検討/td>
修士山本 雄大就職歩行特徴に基づく複数人グループ推定手法
修士和田 宗一郎就職見失いを考慮した自律移動ロボットによる特定人物追従手法の検討
学部黒田 健人就職プロジェクタ投影画像の補正の検討
学部鷹觜 直人進学(中村研)屋内通路誘導のためのピクトグラム検出手法の検討
学部康本 友紀就職多色背景からの点字検出手法の検討
学部大原 若菜就職人物追従機能を備えたショッピングカートの開発
学部加藤 周進学(中村研)オプティカルフローを用いたクリック動作の認識手法の検討
学部加藤 遼進学(中村研)ギター構造特徴抽出手法の提案及び押し弦位置提示システムの開発
学部佐藤 晋一進学(中村研)手先微小動作における処理時間と識別率に要する検討
学部篠原 隆仁進学(中村研)障害物回避機能を備えた全方位移動ショッピングカート開発
学部秦野 耕平就職把持した物体領域抽出手法の検討
学部篠原 隆仁進学(中村研)障害物回避機能を備えた全方位移動ショッピングカート開発
学部星野 浩範進学(中村研)物体形状を考慮した点群ダウンサンプリング手法の検討/td>
学部横内 直仁卒業屋内通路誘導のためのネームプレート検出手法の検討

平成25年度卒業在籍期間:2012-11 / 2014-03

修士井上 和駿就職移動ロボットからの距離情報を用いた人物追跡手法の検討
修士関口 茉利就職視覚障害者のためのウェアラブル方環境認識モジュールの基礎検討
修士長尾 拓磨就職局所領域への音声情報提示手法の検討
修士野口 遼就職外観と形状を利用した物体の位置・姿勢推定
修士原 瑛一就職移動ロボットのための複数移動人物検出手法の検討
修士古川 大介就職爪先入力インタフェースにおける靴特徴を用いたユーザ判別
修士宮木 勇就職移動軌跡に基づく歩行者グループ推定手法の検討
学部清水 将也就職単眼カメラ映像からのクリック動作検出の検討
学部仲三河 龍卒業領域分割に基づく人物追跡手法の検討
学部上田 雄貴進学(中村研)視覚障害者のための3D距離センサを用いた通路判別手法の検討
学部川口 碧進学(東工大)照明環境を考慮した色補正手法の検討
学部篠崎 晃一進学(中村研)タッチパネル操作における応答の遅れ時間がヒトの近くに与える影響-操作手段の違いによる検討-
学部宮下 侑大進学(中村研)ギターコード教示システムのための構造特徴抽出手法の検討
学部山辺 智晃進学(中村研)行動予測に用いる行動識別特徴の検討

平成24年度卒業在籍期間:2011-11 / 2013-03

修士石綿 美佳就職音響信号解析に基づく物体属性推定
修士大槻 雅文就職衣服特徴を用いた人物検索システム
修士小谷 充範就職冷蔵庫の物体管理手法の検討
修士佐々井 拓也就職移動ロボットからの複数人物検出手法の検討
修士竹村 大輔就職情報投影インタフェースに対する入力手法の検討
修士西川 諒就職テクスチャ形状を利用した物体の位置・姿勢推定
修士淵田 正隆進学(中村研)視覚障害者のための文字抽出システムの検討
学部大河原 一真進学(中村研)揺動を利用した把持物体抽出手法の検討
学部小島 貴真進学(中村研)人物行動観察の基礎検討
学部伊藤 光太郎就職オプティカルフローを用いた環境光や移動物体にロバストな手振り検出
学部大宮 愛美進学(中村研)プロジェクタ投影コンテンツのユーザ親和性の基礎検討
学部廣瀬 誠一就職同一物体の個数推定手法の検討
学部青木 優人進学(中村研)楕円近似を用いた人の方向推定手法の検討
学部石渡 航一進学(中村研)視覚障害者のための距離センサを用いた段差抽出の検討
学部小田川 史隆卒業複数枚画像合成の検討
学部堤 祐太進学(中村研)現実と乖離した物理モデルが熟達に及ぼす影響の評価
学部山崎 太郎進学(中村研)調理器具の検出及び姿勢推定手法の検討
学部山本 雄大進学(中村研)単眼カメラによる人物の歩行速度推定の検討
学部和田 宗一郎進学(中村研)自立移動型ロボットによる人物検出・追跡システムの検討

平成23年度卒業在籍期間:2010-11 / 2012-03

修士五百川 純就職ロボットアームによる物体操作を利用した物体探索システムの検討
修士吉田 隆之就職画像処理による複数人物の関係推定手法の検討
学部阿部 亮就職指先文字抽出システムのための指先認識
学部長尾 拓磨進学(中村研)パーティクルフィルタ及び手形状判別に基づくロバストな手領域追跡
学部井上 和駿進学(中村研)ガイドロボットのための環境地図生成手法の検討
学部野口 遼進学(中村研)生活環境における物体管理システム
学部原 瑛一進学(中村研)物体認識のための打音検査による内容量推定
学部古川 大介進学(中村研)ガイドロボットにおける情報投影型ヒューマンインタフェースシステムの検討
学部宮木 勇進学(中村研)距離画像を用いた身長推定手法の検討
学部関口 茉利進学(中村研)屋内環境におけるロボットの自律移動手法の検討

平成22年度卒業在籍期間:2009-11 / 2011-03

修士後藤 宏毅就職プロジェクタ・カメラシステムを用いた情報投影提示インタフェースの開発
修士飯田 直也就職家電操作のためのジェスチャ認識インタフェースの検討
修士市川 賢志朗就職移動中に人物認証可能な入退室管理システムの検討
修士高橋 陽就職情報投影による人間とのインタラクション機能を有するガイドロボットの検討
修士辻 俊輔就職ロボットアームによる視覚情報変化に基づいた物体探索システムの検討
学部石綿 美佳進学(中村研)顔情報を用いた人物認証の検討
学部大槻 雅文進学(中村研)日常生活環境下におけるハンドジェスチャ認識インタフェースの検討
学部佐々井 拓也進学(中村研)ガイドロボットのための複数人物の検出・追跡手法の検討
学部竹村 大輔進学(中村研)プロジェクタ投影環境下におけるジェスチャ認識のための手領域手法の検討
学部西川 諒進学(中村研)隠れに対応した物体検出および姿勢推定手法の検討
学部淵田 正隆進学(中村研)指先指定文字抽出の検討

平成21年度卒業在籍期間:2008-11 / 2010-03

修士芦垣 潤就職情報提示ロボットのためのパン・チルト機構の開発
修士川崎 雄造就職指差し動作の認識と指示物体判別に関する基礎検討
修士戸澤 慶昭就職ジェスチャ認識に基づく家電機器操作システムの開発
修士弓指 聡康就職映像中の特定人物追跡システムの検討
修士吉田 靖就職物体操作による視覚情報変化を利用した画像セグメンテーション
学部五百川 純一進学(中村研)距離情報と色情報を用いた画像セグメンテーション手法の検討
学部井口 嵩章進学(三井研)インテリジェントルームにおける指差しによる物体選択手法の検討
学部小谷 充範進学(中村研)全方位カメラ画像を用いた人物検出手法の検討
学部古垣内 丈人就職カメラ・プロジェクタを用いた情報投影提示手法に関する基礎検討
学部山田 孝弘就職プロジェクタ投影環境下での手領域抽出手法の検討
学部山本 薫卒業顔及び衣服の情報を用いた人物認識手法の検討
学部吉田 隆之進学(中村研)複数画像を用いた物体3次元モデル獲得手法の検討
学部原 理解卒業視覚障害者のための指差し文字領域抽出手法の検討

平成20年度卒業在籍期間:2007-11 / 2009-03

修士岩下 淳一就職複数カメラによる自己相関特徴を用いた実時間動作認識システムの開発
修士岩本 昌幸就職サービスロボットのための人物追跡システムの開発
修士鈴木 良就職ジェスチャ認識による物体形状伝達
修士東出 圭司就職カメラ・プロジェクタを用いた情報投影提示型インタフェースの開発
学部飯田 直也進学(中村研)距離情報および色情報を用いた画像セグメンテーション
学部生田 寿宗進学(三井研)動的環境でのロバストな環境マップ作成手法の提案
学部市川 賢志郎進学(中村研)顔及び衣服の情報を用いた人物認証手法の検討
学部小坂 達也就職音響情報解析による物体属性判別の研究
学部芹田 雅之就職髪型及び服装を用いた年代・性別識別システム
学部高橋 陽進学(中村研)サービスロボットのための移動台車システムの構築
学部辻 俊輔進学(中村研)複雑環境下での画像セグメンテーションのための物体操作
学部松永 慎平就職ジェスチャ認識のための手領域の抽出

平成19年度卒業在籍期間:2006-11 / 2008-03

修士鳥羽 昭光就職距離および色情報を利用した画像セグメンテーション
学部芦垣 潤進学(中村研)情報提示ロボットのためのパン・チルト機構の開発
学部小木曽 保彦進学(三井研)レーザレンジセンサを用いた地図作成・自己位置推定手法の検討
学部川崎 雄造進学(中村研)指差し動作の認識と指示物体判別に関する基礎検討
学部後藤 宏毅進学(中村研)音響信号解析による物体属性判別の検討
学部戸澤 慶昭進学(中村研)ステレオ視による3次元情報取得手法の検討
学部細谷 雅樹就職顔及び衣服の情報を用いた特定人物追跡システムの基礎検討
学部松井 仁就職ジェスチャ認識のための指先抽出法の検討
学部弓指 聡康進学(中村研)音響信号解析による物体属性判別の検討
学部吉田 靖進学(中村研)ロボットアームに装着した小型レーザレンジファインダによる3次元形状取得

平成18年度卒業在籍期間:2005-11 / 2007-03

学部稲葉 剛就職研究プラットフォームとしての市販小型二足歩行ロボットの実用性の検討
学部岩下 淳一進学(中村研)HapticInterfaceを用いた動作誘導システム -振動刺激による感覚誘導-
学部岩本 昌幸進学(中村研)情報投影提示ロボットの開発 -プラットホームロボットの製作-
学部小笠原 崇治就職視覚と行動を組み合わせた物体認識システム -音響信号解析による物体判別-
学部鈴木 良進学(中村研)ジェスチャ認識による物体形状伝達
学部田中 寛樹就職モーションキャプチャシステムを用いた舞踊訓練システム
-初心者と熟練者の差異を表す指標の導出のための検討-
学部東出 圭司進学(中村研)視覚と行動を組み合わせた物体認識システム
-レーザレンジファインダによる三次元形状取得-
学部長田 隆士就職HapticInterfaceを用いた動作誘導システム -振動刺激による感覚誘導-
学部村山 裕哉就職視覚と行動を組み合わせた物体認識システム
-レーザレンジファインダによる三次元形状取得-
学部濱中 宇意理進学(中村研)情報投影提示ロボットの開発 -プラットホームロボットの製作-

平成17年度卒業在籍期間:2005-04 / 2006-03

学部鳥羽 昭光進学(中村研)ハンドアイシステムによる物体認識 -色領域分割と試行-
学部貫井 勇一就職人とのインタラクションによる情報提示ロボットの開発 -パン・チルト機構の開発-
在学生のプロフィール写真はこちら 在学生のメンバーリストはこちら

Copyright 2005-2015 Inteligent Machine System Laboratory, All Rights Reserved.